アンカー神戸三宮ブログ

障がい者就労移行支援施設アンカー神戸三宮のブログです。 授業内容等、活動内容を随時アップさせて頂きます。

2019年12月

①年代
⇒30代男性

②病名・障害名(または症状や困ったこと)
統合失調症、

③今の仕事について(オープンかクローズか、フルタイムかどうか)
⇒オープンで9:00~16:00働いている。食品製造の工場で商品の出荷、段ボール運び・シール貼りなどを担当(最大で30㎏の荷物を運ぶこともある)

④アンカー在籍期間
⇒2年2か月(トライアル雇用になり、2か月延長した)

⑤参加してよかったカリキュラム
⇒ウォーキング、茶話会、レクリエーション(動物園など)

⑥アンカーを利用してよかった点
⇒僕は人とのコミュニケーションがアンカー通所するまで苦手でしたがみんなが、優しく接してくれたおかげで、少しずつコミュニケーションの練習になったことがとても良かったです。利用の人数もあまり多くない時間帯の午前中を中心に利用して慣れてきてから1日の参加に自分のペースで変えていけたのも負担が少なかった

⑦これから利用をされる方のメッセージ
ウォーキングやジムでの筋トレでリフレッシュもでき体力もついた。
仕事をすることでダイエットになった20㎏痩せることもできた。
人間関係や暑い時や寒い時も屋外の作業も有、正直しんどいなぁ辞めたいなぁと思うときもあったが
時々、不安もあるけどアンカーに来て色々と話しながら仕事を続けています。

ルミナリエも終了して、三宮の街はクリスマスや年末年始の準備が進んできています。
アンカーはレクの日だったので、

今日はココに行ってきました



P_20191216_114245


P_20191216_105127


パンケーキと言ってもいろいろなパターンがあるようで
お昼ごはん代わりに食べれるものだったり
チョコレートやフルーツがたくさん載っているものもあったり

スイーツのお店ということもであり、お客さんの多くは女性で
男性は一人か二人という状況でした。


P_20191216_111437






P_20191216_110850


レクについても参加せずに残るということもOK
せっかくだから参加するということでもOKかと思います。

普段と違う雰囲気を味わうことも悪くないのかもしれませんね

12月も中旬になり、街も華やかさが増してきました。
急に寒くなってきたものの比較的暖冬なのか、暖かい日が続いているように思います

今日はカリキュラム的なご紹介。
アンカーでは学校の授業のように決められた形を実践するばかりでなく
「その人に合った」取り組みを推奨しています。


病気の症状等で少し通いづらくなってしまった
(人の目や声や音が気になり)集団などで疲れやすいけど、別の形なら参加できる

そんな声もあったので、近郊で外出できるプランを参加のメンバーさんに企画してもらい
実施しています。

「周りの人が喜んでくれるなら、旅行等の下調べは全然苦痛ではない」
という話を伺っていたのでお願いすると

いい形でまとまっているかと思います。
(時間やお金、大体のイメージなどが一覧で分かるなど配慮が届いていると思います)

P_20191213_102247


慣れない環境や集団については恐怖心や独特のしんどさがあるかもしれません
自分が決めたプランならいける。
この人と一緒ならできる
ということは少なくないかもしれません。


就職や病状の自己管理もやりやすい。取り組みやすいところからはじめてもOKかも。
ある程度、決まったことがある方がやりやすい人には固定して
固定したやり方が窮屈でという方は自由度を上げて取り組んで

そこから自分が望む自己実現につながるといいですね。
顔の形や声の質がそれぞれに違うように、取り組み方もいろいろなプロセスがあっても
いいのかもしれません。


気になるなぁと思った方はご連絡をお待ちしています。

金曜からルミナリエがスタートして
三宮の町はかなり華やかになっています。来週いっぱい開催されているので
暖かい格好をして見に行くのも悪くないですね

今日は就労者の集いでした

P_20191207_165938


今回は若い男性の発表でした。
自分自身の病気になった経緯、今仕事で取り組んでいること
自分が元気になったキッカケなどをパワーポイントを使って色々と説明してくれました

中学生頃の発症したこと、その後精神科ディケアの利用があったり
清掃やコンビニのアルバイトを経て、就労移行の事業所へ
その後事務職として勤務するも、朝が弱くしんどかったこと
栄養学を学び、断薬を勧められ相談しながら半分、さらに1/4にしていきながら
薬を減らし、今でも睡眠が浅い時などは頓服薬等を使う程度でコントロールできている
現在は三宮にある大きな外資系の会社に事務職で勤務していると

1.12.7雰囲気


そんな彼の栄養学的な必勝法は
きちんと検査をして自分に足りない栄養を。



お肉をたくさんとる
血糖値の多い食事に気を付ける
たりない栄養はサプリ等でとる


ということを実践。食事は自分で自炊しており
食費も1万円少しでうまくやりくりされていました


働き方についても話は及び、自分で勉強をして
外貨取引をして収入になっているようです

今は雇われて働いているが
個人経営や投資家などの働き方の提案などをして締めてくれました

その後も個別の話が挙がり

転職の方法やタイミング

緊張するときの対策など

それぞれの経験で話されていました。


働くこともその準備も大変なところもありますが
色々な体験をした人の話を聞くことで分かることも多いのではないかと
感じた一日でした。


終了後は、年末恒例のカレー屋さんに

P_20191207_184115


次回は3月の土曜に開催予定です。

発表や参加をされた皆さん、準備や片づけを手伝ってくれた皆さん
差し入れをいただいた皆さん。本当にありがとうございます

また、来年の3月を目標に開催予定です
またブログ等でもお知らせしますので良ければご参加ください

発表をしたい方もお待ちしています。

寒い日が続いていますね。
少し外の出るだけでもためらって、お布団から出にくい方もたくさんいるのではないでしょうか?

カリキュラムの様子をまたお伝えできればと思っています。

月に数回、精神科医の山口Drが講義をしてくれています。
内容は皆さんから意見があったものを中心に進めています。


P_20190912_144836

昨日は、ちなみに薬の作用・副作用について

P_20191206_125103


病状の安定のため、不安や睡眠がきちんと取れないなど
原因は様々ですが、薬を飲みながら過ごす方が多いように思います
処方された病院や主治医の先生に伺うといいのですが

やはり相手が忙しそうだったので、うまく言えない等の場面も
あるかと思います。うまくこういった機会で確認したり

気になることを尋ねてみてもいいのかもしれませんね。

気になったことをそのままにせず、
確認しておくと不安が少し和らぐように思います。

講義内容等が気になる方は良ければ体験してみるといいかもしれませんね


↑このページのトップヘ