アンカー神戸三宮ブログ

障がい者就労移行支援施設アンカー神戸三宮のブログです。 授業内容等、活動内容を随時アップさせて頂きます。

2021年05月

早くも5月も終わりを迎えていますが皆さまお変わりないでしょうか?

アンカーの方でも土曜の通所を再開してほしいという希望も多く挙がっています。
緊急事態宣言や周りの状況等を見ながらになりますが

6月は部分的に再開とさせてもらい
奇数週6/5(土)、19(土)はAチーム(月・木)の通所の方は通所OK
偶数週6/12(土)はBチーム(火・金)の通所の方は通所OK

とさせていただきます。もちろん、在宅で取り組むこともできる形なので
取り組みや体調、通所する不安等があれば、うまく調整しながら取り組んでみてください。


何かと皆さんにはご不便等をおかけしますがよろしくお願いします。


アンカー一同

みなさま、お元気されていますか?

今年は例年にないくらいの早さで梅雨がやってきましたね。
朝晩の寒暖差があったり、少し調子を崩しやすい時期になるのでご注意くださいね

今週末の土曜にアンカーのOBの方が今の仕事についての取り組みなどを
話してくれる予定になりました。

障がい者雇用で働く職場の多様性なども聞ける場面になるかもしれません
当日はオンラインで40代の男性に話してもらう予定です。

日時   令和3年5月22日(土) 11:50~12:30
場所   オンライン(アンカーは会場ではありません、自宅等から参加ください)
     オンラインソフト zoomの無料版を使います(途中で切れた場合は再度つなぐ予定です)

参加方法 希望の方がいればanchorbaywing@gmail.comまでご連絡ください
     アンカーのメンバーやOBの方は土曜進行用のzoomのIDとパスワードで
     時間になればお入りください。




5月に入りましたが、本当に暑いくらいの日が出てきましたね
朝晩はまだ涼しいですが、日中はもうすぐ30度になるのではないかと思います

緊急事態宣言も延長されてしまい、土曜日の交流の集まりを楽しみにされている皆様には
ご迷惑をおかけしています。社会状況的にももうしばらく我慢しながら
時期が落ちつくときが早く来ることを祈っています。


OBの方の土曜にふらっと遊びに来ることができなくなりましたが
時々メール等でご連絡をいただくことがあります。


「仕事が何とか継続できています。うまく行ってます」
「じつは恋人ともうまく行っていて。。。」
「仕事は退職して転職活動も大変です」
「仕事にはついていないが、運動や取り組みは継続してます」
「クローズで就職しましたが、人間関係がうまく行かずやめようか悩んでいる」
「入社した人の勤怠が悪いから困っている。人間的には良い人なので雇用継続できる方法を知りたい」

アンカーのOBの方だけでなく、企業の方や色々な人からご連絡をいただきます
色々なお話をできればと思っています。

また土曜の午後に就労者の集いを開催したり
最近の就職された方を中心にzoom等にはなりますが交流的な取り組みも
開催できればと考えています。
土曜などの週末を中心にオンラインで顔を見ながら話せればと思っています。


こういうこと相談がしたい
ワイワイと話したい
うまく行った人のケースの話を聞きたいなど

近況報告的に話してもいいよと言う方は良ければ
メールをいただければ助かります

syuurousyanotudoi@gmail.com

まで、気になることの相談やうれしい報告、近況などもお知らせください
緊急事態宣言が長くなっており、色々と大変な時期ですが
うまくオンライン等も含めてコミュニケーションを取りながら
この時期を乗り越えていきましょう。

不眠や疲れを感じる方も少なくない時期ですので
受診や相談を忘れずにしてくださいね

※相談等については、所属や就労の有無にかかわらず、気になることがある方はお声を掛けてください







↑このページのトップヘ