タグ:アートセラピー
アートな日 4.12.10
先日はふうさんに来てもらい
アートに取り組んでもらっています
今回の取り組みはタペストリーでしたいろいろな色や飾りつけなどの中から
自分に合ったものを選ぶ、そして取り組むという感じで進めています



それぞれの個性が出ているように思います
さいごにふうさんが「人生もタペストリーもいろいろな場面がある。いいときも悪いときもつながっている」と話されたことが僕の中ではぐっと来ています。
自分のことを話したり書いたりすることが苦手でもアートなら表現できる
得意な人も違った表現ができたり
作品を見ながら会話につながったり、お互いを知る機会になるのかもしれません
また興味のある方は良ければご参加ください
次回は
r5.1.21(土)10:50~12:30となっています
次回はどのような作品作りになるのか、少し楽しみにもなっています
アートに取り組んでもらっています
今回の取り組みはタペストリーでしたいろいろな色や飾りつけなどの中から
自分に合ったものを選ぶ、そして取り組むという感じで進めています



それぞれの個性が出ているように思います
さいごにふうさんが「人生もタペストリーもいろいろな場面がある。いいときも悪いときもつながっている」と話されたことが僕の中ではぐっと来ています。
自分のことを話したり書いたりすることが苦手でもアートなら表現できる
得意な人も違った表現ができたり
作品を見ながら会話につながったり、お互いを知る機会になるのかもしれません
また興味のある方は良ければご参加ください
次回は
r5.1.21(土)10:50~12:30となっています
次回はどのような作品作りになるのか、少し楽しみにもなっています
アートセラピー 4.7.16
今日のアートセラピー
今日のアートセラピー
名田先生こと、「ふう」さんから方法
をレクチャーを受けながら
名札づくりからスタートしています

どのような名札をどういう思いで作ったかについて皆で話していきます。

今日のテーマはコラージュ
「自分にとっていいな」というものを貼ってみるという作業を行い
その後でシェアリングをする感じでした

「時計をつけれるといいなぁ」と
「人が好きなのでラブストーリー的に作ってみました
女性の妬みなども波乱なども表現してみました」
「ラスクなども好きなのでスイーツを一番上にした
時計なども好きなので元々あるものを貼ってみました」
やり始めたことをイメージして取り組めた方は少ないと思うので
それが面白いところですと。ふうさんより
次回は毛糸を使ったアートの予定とのことです。
でも編み物とかするわけではないので気楽に参加してくださいと。

名田先生こと、「ふう」さんから方法
をレクチャーを受けながら
名札づくりからスタートしています

どのような名札をどういう思いで作ったかについて皆で話していきます。

今日のテーマはコラージュ
「自分にとっていいな」というものを貼ってみるという作業を行い
その後でシェアリングをする感じでした

「時計をつけれるといいなぁ」と
「人が好きなのでラブストーリー的に作ってみました
女性の妬みなども波乱なども表現してみました」
「ラスクなども好きなのでスイーツを一番上にした
時計なども好きなので元々あるものを貼ってみました」
やり始めたことをイメージして取り組めた方は少ないと思うので
それが面白いところですと。ふうさんより
次回は毛糸を使ったアートの予定とのことです。
でも編み物とかするわけではないので気楽に参加してくださいと。
