アンカー神戸三宮ブログ

障がい者就労移行支援施設アンカー神戸三宮のブログです。 授業内容等、活動内容を随時アップさせて頂きます。

タグ:再就職

急に寒い日がやってきましたが、皆様体調を崩されていませんか?

本日、就労者の集いを開催したのでその報告ブログです。
今回の参加は直接とオンラインを合わせて11名の参加でした。
今、仕事をしている当事者の方、準備中の方、支援職の方などもいいる形で

『気分転換の方法について』
・アロマなど好きな香りをかぐと波があるが、よく眠れる感じがする
・ライブに行くとすごく調子が上がる。安全対策をしたうえで行けるところも増えた、個人的にはドリカムがお勧め!
・お風呂での入浴剤でゆずが自分には効果的、自社ブランドがコスパもよい
・車の運転が切り替えになるなどの意見が挙がりました。

『就活中に休めない。(自分の好きなことをすると罪悪感に近い感情が出てしまい遊びに行くことをためらう。ゆっくりのんびりすることが悪いことのように思える)』
・100社以上、応募して不採用になっていたが土日は切り替えて休んだ
・大学生などでも「卒業したら就職しないといけない」という呪縛を離れると楽になる。卒業後にフリーターをしている大学生のほうがメンタル的にいい感じで過ごしている
・自分が親になったらと問いかけてみると「早く就職しろ!」ということをいう人、思う人はいないかもしれない。内観することで切り替えができるのかもしれない。


『家族との関係。(親や配偶者などの心理的な距離が近く、過干渉になりしんどくなる)』
・自分も親や配偶者に遠慮しすぎて、親や配偶者が悲しい顔をすることで気になるところもあった。振り切ることや別居することで楽になったところもあるが物足りないと感じるところもある
・別居をしているが、ずーっとラインが来る。応答しないと警察を呼ぶまで言われたが、診察の同行をしてもらい、主治医にも言ってもらうこと(負担がかかりすぎることや症状的にしんどくなる)でスタンプを押す程度のやり取りになった。
・昭和な家系で長男であれば、「どの職業が稼げるか?」ということばかりで、どの仕事をしたいとか興味があるということを聞かれた記憶がない。男なら稼いでくるということがすごく求められた感じもする。退職して変わってきた気がする
・祖父と父で考え方が違う気がする。農業と自営をしていたおおらかな祖父には愚痴も含めて言いやすかったが、父に話すと「仕事はどこでも苦しい時はある。誰でも一緒や!」と言われてしまうとしんどくなる
・割と同居の母親が過干渉で現在3社目であるが、初めての会社では会社の寮に引っ越す必要があった時は「引っ越しの日は?」「合鍵は作っていいの?」「服はたたんどかないと」など干渉された。2社目に入る時に支援職の人の間に入ってもらうことで少し関係が変わり、親に事後報告する形で今は思い切って一人暮らししている。
・家族でも「○○さん」と呼び合うことでフラットな関係の基礎になるのではないか。相手に自分のことをわかってもらう前に相手のことをわかってから自分のことをわかってもらう。相手ことを変えようとしないこと大切で、「なんでそうしているのかを理解する」と変わってくるのかもしれない。


『会社での人間関係、職場での飲み会など』
・どのようにふるまうのか迷うところもあったが、会社の人と話すときは「そうじゃない(否定)」⇒「今のやり方は!(否定)」⇒「会社のセオリー的には(否定)」みたいな意見のぶつかりが多かったが、会社の顧問の人がいい方でその人のやり方や雰囲気をまねるようにしているとうまくいっている気がする。物腰や声のトーンなど
・飲み会は帰れないし、フリートークがしんどい。ついつい合わせないといけないと思ってしまう
・職場の人だと苦手でも合わせないといけない
・トイレに行くふりをする。寝たふりをする
・割と話しやすい人の席の近くに座る⇒トイレ等に行っている間に席替えすると困る(賛同意見多く)、その場合は座敷で寝る(笑)
・飲み会で苦手な状況の時は食べておく。今日は食べるアピールをしておく

こんな感じでいろいろな話題に広がっていきました


また18時過ぎからはオンライン飲み会に5名の参加あり
お昼の時の話題や話し切れなかった話なども含めて話が進みます。
途中で抜けてしまいましたが20時過ぎまでいろいろと話があったようです。
今回はskypeを使ってみました。また感想や感触等があればお知らせください。

今回、アドバイザー的に入ってもらいオンライン飲み会の進行等も
お願いした「しーやん」さんの自助会や取り組みなども少し紹介させていただきます
いきいきムーンというグループの主催者で発達障害の方の様々な取り組みや
学生さんの支援などにも取り組まれています。昨年に行われた発達エキスポのコアメンバーでもあったりというところです。

https://ikiikimoon.com/

2020年の発達エキスポの紹介記事

https://readyfor.jp/projects/hattatsuexpo

また次回は2~3か月後に開催できればと思っています。
準備を手伝ってくれた皆様、参加してくださった皆様
今回はいけないけどと連絡くださった皆様、次回開催の時に元気で再会できるように
お互いに無理せず、過ごせるといいなぁと思っています。

ありがとうございました。






5月に入りましたが、本当に暑いくらいの日が出てきましたね
朝晩はまだ涼しいですが、日中はもうすぐ30度になるのではないかと思います

緊急事態宣言も延長されてしまい、土曜日の交流の集まりを楽しみにされている皆様には
ご迷惑をおかけしています。社会状況的にももうしばらく我慢しながら
時期が落ちつくときが早く来ることを祈っています。


OBの方の土曜にふらっと遊びに来ることができなくなりましたが
時々メール等でご連絡をいただくことがあります。


「仕事が何とか継続できています。うまく行ってます」
「じつは恋人ともうまく行っていて。。。」
「仕事は退職して転職活動も大変です」
「仕事にはついていないが、運動や取り組みは継続してます」
「クローズで就職しましたが、人間関係がうまく行かずやめようか悩んでいる」
「入社した人の勤怠が悪いから困っている。人間的には良い人なので雇用継続できる方法を知りたい」

アンカーのOBの方だけでなく、企業の方や色々な人からご連絡をいただきます
色々なお話をできればと思っています。

また土曜の午後に就労者の集いを開催したり
最近の就職された方を中心にzoom等にはなりますが交流的な取り組みも
開催できればと考えています。
土曜などの週末を中心にオンラインで顔を見ながら話せればと思っています。


こういうこと相談がしたい
ワイワイと話したい
うまく行った人のケースの話を聞きたいなど

近況報告的に話してもいいよと言う方は良ければ
メールをいただければ助かります

syuurousyanotudoi@gmail.com

まで、気になることの相談やうれしい報告、近況などもお知らせください
緊急事態宣言が長くなっており、色々と大変な時期ですが
うまくオンライン等も含めてコミュニケーションを取りながら
この時期を乗り越えていきましょう。

不眠や疲れを感じる方も少なくない時期ですので
受診や相談を忘れずにしてくださいね

※相談等については、所属や就労の有無にかかわらず、気になることがある方はお声を掛けてください







早いものでもう12月になっていますね。
クリスマスの雰囲気に近づいてきていますね。


昨日は16名の参加でした。
特例子会社で勤務中の方、一般の会社でオープンで働いている方、クローズで勤務している方
いわゆる支援者の方、転職を検討している方や新しい仕事の準備をしている方など

所属やお住まいも本当にバラバラで神戸市以外の方の方が多かったのかもしれません。

今回は簡単な自己紹介的なウォーミングアップの後
50代の方のうつからの再就職の発表でした。

勤務しながらこの日のために資料を作っていただいて
本当にわかりやすい発表でした。

うつになり退職して、数年間自宅で静養して
①昼間は無理でも夜に少し外出できるようになった。
②主治医から勧められ精神科のディケア(リワークディケア)を利用したこと
③リワークの仲間の卒業(復職や再就職)を見て意欲や焦り、ブランクの説明に悩む
④就労移行にいくつか行き、通うも当初は倦怠感が強く思ったほどいけない。
⑤実習も楽勝と思ったが、休んでしまった。
⑥目標を再設定して色々な場面があったが就職。

ちょうど発表をされた日が1年の記念日でした。

印象に残ったこととして

働くときは「生活リズムが一定でないと難しい」
先のことを考えても仕方ない「年金が止まるかよりも、1年仕事を続えられるか考えるほうが大事」
自分を責めるのではなく、次にどうするかを考えるほうが大切
自分の体調や気分を図るためのルーティンを持つ(発表者は歯磨き)


そんな自分の中での考え方や取り組みが得意なイラストを活かし
スッと集団に伝わっているのが見えた気がします



その後はグループワークでそれぞれの困ったを相談。

働くを応援している方からは
・仕事の中身やリズムが自分と合っているか(特例子会社等では試しやすい)
・やりたい仕事とできる仕事には差がある
・職場の中で相談できる人を持つ(支援機関的なものだけでなく)

といったことができている方は仕事が長く続くのではないかと。

仕事とのバランスで、仕事が全てではないと割り切ることや
抱え込まないこと
朝マクドでコーヒーを飲む
コメダ珈琲で朝過ごして体調を確認する
お気に入りの発泡酒を飲む

そんなことも話題に挙がりました。

休憩時間や夕食会の方も色々な話が挙がり、情報交換ができたのではないでしょうか。
次回は3月を予定しています。

又こんなテーマでやってほしい。日程的にはこの週がいいなど提案があれば連絡ください。

就職への一歩を考えている方がいれば見学は随時受け付けているので
気軽に連絡の上お越しください

アンカー神戸三宮 078-381-8884 まで


参加の皆様、お菓子等の差し入れや準備や片付けを手伝ってくださった皆様
本当にありがとうございました。

体調等で参加できなかった皆様、また3月に再会できることを楽しみにしています








↑このページのトップヘ