アンカー神戸三宮ブログ

障がい者就労移行支援施設アンカー神戸三宮のブログです。 授業内容等、活動内容を随時アップさせて頂きます。

タグ:オープン就労

①年代
30代、男性

②病名・障害名(または症状や困ったこと)
自閉症スペクトラム障害


③これからの仕事について(オープンかクローズか、フルタイムかどうか)
オープン、9:00~15:45 事務補助や環境整備など


④アンカー在籍期間
2年1か月


⑤アンカーを利用して良かった点
自分自身の問題点と向き合うことができた
対処法の糸口を見つけることができた



⑥就労までに苦労した点
自分の問題点が就職活動中に出てしまい、内定をいただくことができなかったがスタッフさんのアドバイスのおかげで対処が少しずつできるようになり無事内定をいただくことができました




⑦これから利用する人に向けてのメッセージなど
自分の問題点に向き合うには最高な場所です。スタッフさんも親身なので必ず助けになります!!



20240613_ohtani7_ay


話すのが好きで止まらないところのある印象の方で、それは今も変わらないところがあります
無意識で他の人の批判をしていしまうところがあったのですが、後半の1年は自分の特性とぐっと向き合っていたように思います。実習等に行くもうまくいかない日々もコツコツと取り組めていたように思います。大谷翔平さんや車のことなどの自分の興味関心があることであれば、ものすごい爆発力もあるので、身に着けた少し人に合わせる力で今後も自己実現に向けて進んでいってください。成功を祈っておきます

①年代
30代、男性

②病名・障害名(または症状や困ったこと)
自閉症スペクトラム障害


③これからの仕事について(オープンかクローズか、フルタイムかどうか)
オープン、フルタイム(9:00~17:30)


④アンカー在籍期間
2年


⑤アンカーを利用して良かった点
良くも悪くもいろいろなことを経験できたことです。



⑥就労までに苦労した点
特になし。



⑦これから利用する人に向けてのメッセージなど
肩の力を抜いてガンバレ!


20241020-00237425-sasahi-000-1-view


最初にお会いしたのが他府県に住んでいたのですが、通所の安定感があったこと
元々の頭の良さなどの光るところがありました。
対人関係の課題なども多くあったのですが、企業見学や実習を繰り返すことで
評価も上がってきた印象があります。
高い能力を活かして、さらに高度な取り組みなどもしてほしいと思っています
新生活頑張ってください

最近は少し朝晩は涼しくなり、日中は暑いみたいな日が続いていますが、
皆様体調などを崩されていませんか?季節の変わり目問題なんかもあるので
無理なくお過ごしください。


タイトルなし



今回は直接の参加のみで行う予定です。
前回の集まりの中でも栄養や運動などの話も多かったので
その辺りの取り組みがある人であったり、僕自身も少し取り組んでいるので
話せればと思っています。

もちろん、この話だけでなく気になることを話してそのことを知っている人が
フォローするという感じで、その日に集まったメンバーで色々わいわいと話せればと思っています
色々な役割や立場の人がいて、その中で色々と共有してみることも大切ではないかと。

いつもと変わらず、就労の有無や所属の有無は問いません


この日はタイミングが合えば、別の場所でリカバリーカレッジの集まりがあったりするので
また終わった後に行ける人たちだけでご飯や飲みに行ってもいいのかもと思っています。
(この時だけ参加する人は16:00過ぎにお越しください。必ず行くわけでもないので行きたい希望の方がいればご飯に行く程度の感じです)



※会場は三宮駅から南へ徒歩20分のKIITO神戸で行えたらと思っています
(認知行動療法を行っている時によくお借りしている会場です)


・就労しているからこそ、相談できる場面が減った。ほかの人たちがどうしているか知りたい

・就労の準備をやっているけど、どうすれば働けるのかなかなかイメージが付かない

・仕事の応援をしているけど、この方法であっているのかどうかわからない

・就労移行等の卒業生で近況報告的にまた集まりたい


みんなで気軽に話し合いませんか?

気分や体調のこともあるので急な参加やドタキャンもOKです
途中で抜けることも可能です。参加者の方のニーズや人数によっては小グループに分けるなど
柔軟に調整していく可能性があります


日時 :11月16日(土) 14:00~16:00
場所 :KIITO神戸 3F ミーティングルームc
      ↓
KIITO神戸 アクセス


参加費:無料
内容 :働くことやその継続などのついてのグループワークなど

申し込みはこくちーずを通じて行っています
参加の方は申し込みください(急な参加やキャンセルはもちろんOK。大体の人数の把握のためです)

https://www.kokuchpro.com/event/ea4b2b47aa65b2333441545ee82c56b9/

気になる点や問い合わせ等があればお知らせください

就労者の集い
syuurousyanotudoi@gmail.com

あっという間にゴールデンウィークも終わってしまいました
暑いくらいの日が続いたり、急に冷え込んだりしていますが
皆様、体調とか崩されていませんか?

6.5.25




今回は直接の参加とオンラインソフト「skype」行う予定です。
(これも皆さんの意見を聞きながらですが、リアルの参加をベースに行えたらと思っています)

※会場は三宮駅から南へ徒歩20分のKIITO神戸で行えたらと思っています
(認知行動療法を行っている時によくお借りしている会場です)


・就労しているからこそ、相談できる場面が減った。ほかの人たちがどうしているか知りたい

・就労の準備をやっているけど、どうすれば働けるのかなかなかイメージが付かない

・仕事の応援をしているけど、この方法であっているのかどうかわからない

・就労移行等の卒業生で近況報告的にまた集まりたい


みんなで気軽に話し合いませんか?

気分や体調のこともあるので急な参加やドタキャンもOKです
今回はオンラインなので、好きなんタイミングでご参加いただき
途中で抜けることも可能です。参加者の方のニーズ等、小グループに分けるなど
柔軟に調整していく可能性があります


日時 :5月25日(土) 14:00~16:00
場所 :KIITO神戸 3F ミーティングルームc
      ↓
KIITO神戸 アクセス+オンライン開催


(オンライン参加の方は、無料ソフトskypeをダウンロードしていただけると助かります)
参加費:無料
内容 :働くことやその継続などのついてのグループワークなど

申し込みはこくちーずを通じて行っています
直接の参加の方は申し込みください(急な参加やキャンセルはもちろんOKで大体の人数の把握のためです)

https://www.kokuchpro.com/event/24a687573d15a9a0145b7d7ce619f6d2/

オンラインの方は時間になれば、skypeでつなぐ予定です

https://join.skype.com/yQq8X6egQ3qn


気になる点や問い合わせ等があればお知らせください

就労者の集い
syuurousyanotudoi@gmail.com

①年代
20代、男性

②病名・障害名(または症状や困ったこと)
広汎性発達障害


③これからの仕事について(オープンかクローズか、フルタイムかどうか)
オープン 8:30~17:00 勤務


④アンカー在籍期間
1年


⑤アンカーを利用して良かった点
色んなことに挑戦することで少しずつ自信が付いてきました


⑥就労までに苦労した点
コミュニケーションがとても苦手なので、その辺がとても苦労しました



⑦これから利用する人に向けてのメッセージなど
皆さん自分に合った職場で働けるように応援しています


upa-01-3


大人しく物腰の柔らかい青年で、自分が話すほどコミュニケーションには課題がなく
むしろ、彼の動物やアニメの話を聞きに行ったり、どっちでもいいことを話しに行って
ハニカミながら笑ってくれるのを楽しみにしていた方も多かったです。
「スナネコ」や「ジョジョの奇妙な冒険」の良さを語るときの表情がいいことを報告しておきます

↑このページのトップヘ