アンカー神戸三宮ブログ

障がい者就労移行支援施設アンカー神戸三宮のブログです。 授業内容等、活動内容を随時アップさせて頂きます。

タグ:就労者の集い

昨日は就労者の集いでした
来所の方13名、オンライン2名という形で進んでいます
今回はグループワーク方式で進めています

〇受け身になると聞くだけになってしまい眠くなる。集中が途切れてしまう
30分を超えてくるとしんどくなり、睡眠アプリや集中力を高めるドリンクなども
試しているがなかなかうまく行かない。どういう対処法があるか?

⇒睡眠は豆乳がすごくよかった(熟眠感が増すイメージ)、冷たいものを飲むと起きていられる
⇒起きていようとするとかえって眠くなる。就職時に一人一人の個性を見てくれるところを探すのも方法
⇒自分の関心があるかないかということも眠さに影響していないか?
⇒昼休み等にとりあえず寝ておくのも方法かも
⇒トイレで3分ほど寝ておく、こっそり動画を見たり絵をかいてやり過ごす
⇒家族といるとなかなか休めないところもあったが、一人暮らしをして少し睡眠の質が上がった

といった対処法が挙がっていました。今は大丈夫になったけど
以前はナルコレプシー様の「なぜか眠い」という感覚を持った人も少なくなかった
印象もありました。会社で漫然とした会議であれば眠ってしまうそういう人を門前払い
するようなところばかりだったけど、まだまだ少ないですが長所を伸ばしてそこは仕方ないと
いってくれるような会社も増えてきた感じも個人的にはしています



〇家族がいなくて一人暮らしをしているが目標的なものやモチベーションがなかなか上がらないのでどうすればいいか?
⇒短期目標としては「今日の晩御飯は何にしよう?」ということであったり、長期目標はファイナンシャルプランナーさんから「老後は6000万円かかる」と言われているのでそこまでのお金を貯めることなど具体的な目標を持つ
⇒連休などの長期休みに旅行の計画なんかを立てて、それを目標にする
⇒耳が不自由なところがあるが福祉職で頑張っている。職場のサポートもあり別の資格や取り組みをやっていきたいと思っている
⇒ちょっと贅沢なものを自分だけ食べたり、自分のために時間やお金を使ってみる。一人外食もいい。マッサージや映画なんかもいいし、カラオケなど声を出すことも有効かも。少し豪華なモーニングや軽く当たれる旦那がいるので当たっている(笑)、独身で色々なストレスがマグマのようにたまっている時は良くバッティングセンターに通っていた
⇒モチベーションを上げようとすることはもしかすると「毒親が子供にしている事」と同じ感じもある。モチベーションが下がらないように上がる要素を一緒にカウンセラーとして探している。無人島に行き、ただ海を見ているだけで癒される。そういうことをしている人が結構いると思う。(自分の妻も疲れやすいのでその方法を取っている感じ、そこに行くと非正規等で頑張っているだろう人が結構いるようにも思う)良い会社でも「直属の上司」の存在が重要でその人に言いやすい環境かどうかが大切だと思う

WRAP(元気回復行動プラン)の道具箱的な発想で会場からも意見が挙がっていました。自分ではできないけど少しアレンジすればできることやすぐにできることもあったりする感じ、参加される方が変わればもっといろいろな意見があるように思うので、もし提案等があればブログにコメントなどもいただけると嬉しいです



〇白黒思考が強く、思考にグラデーションがなかなかつけるのが苦手、取り組むとずーっと疲れる。それか自分の「素」のままのマイペースの2択になることがほとんどなんかうまく行かない
⇒無理のない範囲でやる。そうしないとエネルギーが持たない。余裕をもって「大体のことは何とかなる」という本を読んで楽になった。自分だけで考えるのではなく、2~3人の人の話を聞いて取り入れるようにしている
⇒グラデーションは人によって違う「虹」の色やイメージも違う。色々と自分の状態をジャッジしないのもいいのかも
⇒「履き物」というイメージで行けば、白や黒だけでなく、赤や青があってもい、そして靴だけでなくサンダルや下駄なんかもあってもいい、色々な人が提案的に話すのはいいがそれを選ぶのは自分自身。自分の主催している自助会ではオープンダイアログという手法で取り組んでいる。

いきいきムーン
https://ikiikimoon.com/


お話を聞きながら、こういう双方向のグループワークを行うことで、自然と白黒思考に気が付けたり、自然な感じでバランスが取れる感じに見えたようにも思えました。「相手に配慮しつつ、言いたいことも言う」アサーティブな空間を皆さんが作ってくれたようにも思います。


などなど、その合間の休憩時間や終了後のご飯会の場面でも色々なテーマの話や
近況報告、世間話の延長からの自己紹介的に終わるころにはすっかり場が温まっている感じでした


今回も準備してくださった皆さん、参加いただいた皆さんや検討をしていただいた皆様
本当にありがとうございます。他府県から来られた方、再会をされた場面、新しい出会いなども
あったようで、僕自身のほっこりとした気持ちになれました


僕自身は開催する前は不安や緊張が強く、毎回調子を崩してしまい
終わった後はぐったり疲れることも少なくないですが、また集まりたいと思える人が
来てくれて、明日から頑張るかという気持ちに毎回なるので不思議な感覚です
うまく話を広げられなかったり、オンライン参加の皆さんの話をうまく受け取れなかった
所もあり、申し訳なかったです。


2~3か月に一度、お互いに元気で会えるように
またの再会を楽しみにしています。
今回もありがとうございました



段々暖かい日が増えてきましたね。
気が付いたら夏になっているのかもしれません

新型コロナの影響も段々とおさまりつつあり、
今までと近い形で就労者の集いも開催できればと思っています
もう少し落ち着けば、お茶を飲みながら、お菓子を食べながらの
集まりを再開できればと思っています


就労者の集い 5.6.10



今回は直接の参加とオンラインソフト「skype」行う予定です。

※会場は三宮駅から南へ徒歩10分のアンカーで行います


・就労しているからこそ、相談できる場面が減った。ほかの人たちがどうしているか知りたい

・就労の準備をやっているけど、どうすれば働けるのかなかなかイメージが付かない

・仕事の応援をしているけど、この方法であっているのかどうかわからない

・就労移行等の卒業生で近況報告的にまた集まりたい


みんなで気軽に話し合いませんか?

気分や体調のこともあるので急な参加やドタキャンもOKです
今回はオンラインなので、好きなんタイミングでご参加いただき
途中で抜けることも可能です。参加者の方のニーズ等、小グループに分けるなど
柔軟に調整していく可能性があります


日時 :6月10日(土) 14:00~16:00
場所 :アンカー神戸三宮(今回はアンカーで行います。土曜の午後、いつものパターンで行う予定です)
      ↓
アンカー神戸三宮 アクセス+オンライン開催


(オンライン参加の方は、無料ソフトskypeをダウンロードしていただけると助かります)
参加費:無料
内容 :働くことやその継続などのついてのグループワークなど

今回のイベントは終了しました。また次回はHPやブログ、SNS等でお伝えします

今日は節分ですね
あっという間に季節も巡ってきているように思います

新型コロナの影響もあり、なかなかアンカーでの開催も
できていませんでしたが、今回は久しぶりアンカーで開催したいと思います

タイトルなし



今回は直接の参加とオンラインソフト「skype」行う予定です。

※会場は三宮駅から南へ徒歩10分のアンカーで行います


・就労しているからこそ、相談できる場面が減った。ほかの人たちがどうしているか知りたい

・就労の準備をやっているけど、どうすれば働けるのかなかなかイメージが付かない

・仕事の応援をしているけど、この方法であっているのかどうかわからない

・就労移行等の卒業生で近況報告的にまた集まりたい


みんなで気軽に話し合いませんか?

気分や体調のこともあるので急な参加やドタキャンもOKです
今回はオンラインなので、好きなんタイミングでご参加いただき
途中で抜けることも可能です。参加者の方のニーズ等、小グループに分けるなど
柔軟に調整していく可能性があります


日時 :2月24日(金) 17:00~19:00
場所 :アンカー神戸三宮(今回はアンカーで行います。金曜の夜に行います)
      ↓
アンカー神戸三宮 アクセス+オンライン開催


(オンライン参加の方は、無料ソフトskypeをダウンロードしていただけると助かります)
参加費:無料
内容 :働くことやその継続などのついてのグループワークなど

skype ID

https://join.skype.com/yQq8X6egQ3qn

先日は就労者の集いでした。
直接とオンラインを合わせて18名の参加がありました。

簡単ですがその時のまとめです。

発表者は30代のうつの女性

タイトルなし


〇 職歴など
高校卒業した後に
警察犬の訓練所に住み込みで働いていた。
やりがいもあったが、朝が早いこと、老犬の介護もあり夜中も働いていた
自分を追い込みすぎて、調子を崩した
→退職になった。しばらく療養していた。

犬のテーマパークの募集があった。一度落ちたが
「汚い仕事もできる?」と聞かれ、「できる」と返答して、翌日から勤務した
→6年ほど勤めたが、閉鎖になったので退職になった。
その間に事故にあい、足が悪くなった。

テーマパークの紹介で動物病院で勤めることになったが
大型犬の診察のために抑えることが必要で
(自分が小柄なこともあり)抑える力がなく退職になった

職業訓練をして、銀行系の特例子会社で事務職の立ち上げを
経験した。
後から入社の年上の人も入社する中で「指導」することのストレスや
上司からも叱責を受けて苦しくなった。
それでも自分を追い込んでしまい、休職も勧められたが断り
心療内科を勧められたが断り、結局受診した主治医からも休職を勧められたが断った。親が体が悪いこともあり、自分の仕事での(不調などの)状況は一切言ってなかった。
→会社が親を呼んで、一緒に話してから休職になった。
直後は「職場からいらないと思われている」「居場所ないなぁ」と思った。
拒食・過食を繰り返した。体重が30㎏台になっていることもあった。

カウンセリングで話す中で
「自分の気持ちはどうだった?」「どうしたかった?」と聞かれるときがあったが
それからも「自分がどう考えているか?」話せないことがあった。
表現できるようになったのはつい最近だと思う。


〇 特例子会社で働いてみて
・しんどかったところは、自分の見た目や雰囲気が柔らかくとらえられることが多かったので(指導役求められて)「頑張って怒る」「頑張ってきつく言おう」としていたら、陰で言われだすことが増えた。嫌がらせもあった。リーダー職で「上からの指示を言わされる役割のしんどさも経験した」
・良かったのは、
自分の障害について話し合う時間があった。
有給がとりやすい仕組みがあった
知的障害の社員さんが作業系の仕事しかしていなかったが、事務の仕事を一から始めて教えた二人の社員さんそれぞれが一人で仕事できる。いきいき働いているのが見えた時にうれしかった。誰かがいきいきしているのがうれしい

〇 成育歴
小さなころから親の顔色を見ていた。
母親が喜ぶことを考えて行動していた。大きくなってもそういうところが
残っているところがある。「自分のことを言えない」ところがあった。
昭和の父で、仕事が一番で飲んで帰り、家族のことはそっちのけだった
兄は思ったことをやるタイプで、こどもらしいところもあったが
私は、人の顔色見るし、言ってほしいだろうことを言うタイプだったので
親からしてもかわいくなかったのかもしれない。

〇 今の仕事
今の仕事は色々な仕事があり、優先順位が付けられなかった
どれから進めるかなど、聞いていいのかわからなかった
「人に聞けない癖のある自分」が会社で聞けたのは、
「怒られなかった。」「嫌な顔をされなかった。」
自分が勝手に負の感情を受け取りすぎていた。
スタッフさんにも仲介しもらい、会社の上司などが自分の考え方に寄り添ってくれる「そういう風に受け取るんだ」「そういう受け取りになるのか、勉強なったわ~。ありがとう」と言ってくれて、信じても大丈夫な上司なんやと思えた。
働いている会社では、20名くらいいる。やり取りをしているのは上司一人になっている。他の人とはやり取りは挨拶のみの時であったり、毎日やり取りすることもある
→慣れてくると誰とでも話せるが、職場ではまだ緊張している感じがある。雑談とかを振ってくれて、少しほっとしているところも増えた。

職場で使っているチャットの良さは、聞くタイミングが難しかったけど、チャットからの発信で声がかけやすい。デメリットは自分の受け取りが悪くなってしまうときがある。

将来的には時間なども伸ばしていきたいと思っている。緊張感から、テレワークのほうが安心だと思っている。
緊張感を下げるためか、上司があるときから、フランクに話してくれるようになって「家でしんどいことないの?」「娘のお弁当のいいアイデアない?」と聞いてくれるようになってから、関係性がよくなったと思う。



standFM その1(音声データ)

standFM その2(音声データ)
https://stand.fm/episodes/632f1fa78a2675ed2d5bc51c


集団での話したことなど
〇 話しかけやすい人、何かを伝えやすい人がいる。忙しそうな人、威圧的な人、相手の年齢や性別などそれぞれ合う合わないがあるかも。

〇 lineで言い合ったときなどは
うまく言えない時もある。言いすぎてしまうことを謝罪すること
「ついつい言い過ぎやすいので、言いすぎてしまってごめん」
というのも方法かも。

感想戦では、親との関係性などについての悩みなどが多く上がっていて、早くに親が自死したり、厳しい親が高圧的だったり、その関係性に悩む場面人の多さが目立ちました。

色々話すことが仕事を続けるコツなのかもしれません。誰かに話しながら、自分に話しているのかもと

またこういう機会を作っていければと思っています

今回も集まって下さった皆さん、準備を手伝ってくださったみなさん
何かと応援してくれている皆さん。ありがとうございました。

また数か月に一度のペースになるかと思いますが
開催できればと思っています。

新型コロナが落ち着けば、ご飯食べたり、お酒飲みながら
やれたらいいなぁと思っています。

気が付くともう6月に入っていますね
皆様、お元気されていますか?

4.6.25 就労者の集い チラシ



・就労しているからこそ、相談できる場面が減った。ほかの人たちがどうしているか知りたい
・就労の準備をやっているけど、どうすれば働けるのかなかなかイメージが付かない
・仕事の応援をしているけど、この方法であっているのかどうかわからない
・就労移行等の卒業生で近況報告的にまた集まりたい

みんなで気軽に話し合いませんか?
気分や体調のこともあるので急な参加やドタキャンもOKです

今回はハイブリッド開催です。オンラインの参加の方は、好きなんタイミングでご参加いただき、途中で抜けることも可能です。直接参加の方は連絡をいただけると助かります

日時 :6月24日(金) 18:00~20:00(今回は金曜の夜の開催になっています)
場所 :KIITO神戸 3F セミナー室+オンライン開催(事前に無料ソフトskypeをダウンロードしていただけると助かります)
参加費:無料
内容 :働くことやその継続などのついてのグループワークなど



※所属や就労の有無は問いません。
申し込み・問い合わせ先:就労者の集い syuurousyanotudoi@gmail.comまで


※感染状況にもよりますが、セミナー室での直接参加+オンラインのハイブリッドにて考えています
直接来所の方は、ご連絡いただけると助かります。(会場や取り組みは急遽変わる可能性があります。変更時はこのブログやHP等でご連絡させてもらいます。現在調整中です)

↑このページのトップヘ